2009年7月28日火曜日

鰈の空揚げか ♪

「骨の髄まで疲れる」という経験をお持ちだろうか?

肉体はもちろん、精神的にアップアップの状態とでも言おうか、、、
本当にリラックスできる「自分だけの時間」が
1日に2時間+αしかない。

疲れが取れぬうちに疲れが重なり……の繰り返し。
これを繰り返していると、以前にも書いた
慢性疲労症候群」(CFS)になる。

今、私の症状はパフォーマンスステイタス(PS)基準で
2~3で警戒水域に留まっている。
4になれば即刻入院だ。

この病は休養だけでは完治しない。
ストレスが引き金になり、ウイルスの暴走を防ぐ
ナチュラルキラー(NK)細胞の働きが弱まる結果、
元凶エプスタイン・バー・ウイルス(EBウイルス)など、
さまざまなウイルスの攻撃を阻止できなくなる。

元々はウイルスに対する防御反応として作られる
サイトカインが過剰に生産される。
サイトカインストーム」と呼ばれる現象である。

この段階になると、脳や神経細胞にダメージが出始める。
脳や神経細胞までを侵し、立ちくらみや抑鬱状態が続く。

繰り返すが、慢性疲労と慢性疲労症候群は
「症候群」の3文字の違いだが、全く別物なのだ。

総選挙の後に10連休を取っているので、この際、治そうとは思うが、
果たしてうまく治療できるだろうか、、、

クレジットカードのマイレージが15万ポイントほど残っている。
簡単に言えば、ハワイにビジネスクラスで2人が往復できる。
気晴らしに数年ぶりにマウイを訪ねてみようかな?

↑ 写真は昨日の社員食堂での夕食。
社員食堂とはいえ(失礼)、時々粋なメニューが並ぶ。
この日は鰈(カレイ)の空揚げポン酢+水菜と竹輪のおひたし+キンピラ
を選んだ。味噌汁と納豆まで付いている♪
27日午後7時56分

この日は1食しか口にする暇がなかったが、
食欲はあるので楽観はしている。

RICOH GR DIGITAL Ⅱ(RAW)
SILKYPIX Developer Studio Pro

0 件のコメント: