
この西湘バイパスは当時、通行料金が150円?だかで思いっきり飛ばせるので、よく走りました。片岡義男の小説を読みふけっていたころで、空を広く取り入れたこの写真も片岡義男の世界をイメージした記憶があります。すぐ先は大磯ロングビーチです=81年11月、神奈川県大磯町西小磯の西湘バイパス下り線で。
Canon EF,50mm(F=1.4),PKM
EPSON GT-X900,SILKYPIX Developer Studio 3.0
写真とカメラが大好きです! 銀塩オンリーだったのですが、2007年4月からデジタルにも挑戦。メーンの機材はLEICAの一眼レフ、R-LEICA。マニュアルフォーカスで、レンズ、モータードライブ付きで2kgにはなる、現行品では珍しい?ずしりと重い金属製カメラです。三脚までフル装備するとカメラバッグは約15kgになります。目標は写真の追求と報道です。写真付きエッセーといったところでしょうか。肩ひじ張った写真ばかりではありません。硬軟なんでもあり、です。連載もあります。記述に誤りや不適切な表現がございましたら、お知らせ下さい。画像がその日のものであるとは限らないこともお断りしておきます。著作権は設定しておりません。転載の際は出典をお示しいただければ幸いです。画像は99%サムネイルです。クリックで大きく表示されると思います。簡易ではありますがキャリブレーションしたモニターで現像その他の処理をしています。工場出荷状態のままのPCでは少々派手めに映るかもしれません。