2009年6月30日火曜日

よんどころなき事態発生!

今日は休みなので、ブログの更新・完成作業に勤しむつもりであった。
しかし、、、

よんどころなき事態が発生、
Porsche Center を訪ねざるを得ない事態になった。
原因は私のとてつもなく恥ずかしいドジのせいである。

そんなこんなでブログの更新・完成作業には手を付ける暇がなかった。

詳細は近く報告する……

↑ ショールーム2階のオーナーズラウンジには、
純正パーツで完全リストアされた930 turbo のカブリオレ。
1970年代後半を象徴するスーパースポーツ。
北野武も愛用していた(ハードトップで、
ステアリングはお弟子さんが握っていたはず)

↑ ショールームには紅白の997 が、、、
「真っ赤なポルシェ」も、こう見ると悪くない

↑ オーナーズラウンジ。
奥にはハードトップの964? turbo も

写真はすべて兵庫県西宮市のPorsche Center 西宮
RICOH GR DIGITAL Ⅱ(RAW)
SILKYPIX Developer Studio Pro

この夏のビール商戦は凄い!

明日は休み。
更新中のブログを完成させるつもりで張り切っている。

↑ まずは脳に栄養を与えるための「朝食」である。
ピザトーストにアイスコーヒー
6月29日午後4時38分

↑ 「昼食」はサワラの煮付け、煎り玉子と茄子とシシトウの、納豆
午後7時35分

↑ この日は月曜で「瑞麟」は定休日。
家の裏のローソンでコンビニつまみ……
海草いっぱいのサラダとラッピングである(ラッピングは翌日食べた)
午前3時10分


この夏は発泡酒、第3のビールとも、
各社が競って新製品を繰り出している。

目に付いたモノは極力試すようにしている。
どれも、安いし旨いなあ~(^^

RICOH GR DIGITAL Ⅱ(RAW)
SILKYPIX Developer Studio Pro

2009年6月29日月曜日

真夏日はドラ焼とともに去りぬ

暑さのせいでもなかろうが、ヤケに腹が減る。


↑ 社に着くや否やカレーを食べた

↑ 夕食はやはり社員食堂で「豚ちり」

↑ 日をまたいで午前3時前には「瑞麟」で水餃子と麦酒

↑ 美帆の淡路土産の「鳴門金時どらやき」があった。
アンコがサツマイモたる鳴門金時
砂糖も表示によれば和三盆を使っている。
左党でも大丈夫な甘さだった。

ごちそうさま!

RICOH GR DIGITAL Ⅱ(RAW)
SILKYPIX Developer Studio Pro

2009年6月28日日曜日

去年の今日はプラハにいた


去年の6月28日から1週間、酷暑のプラハとウィーンにいた。

初めての元東欧。
怪しげな街角で写した初めての写真である。
路面電車がブレているのは、
私の技量不足+東欧への怖れのようなものであった、、、

午後9時をずいぶん回っているのに、これだけ明るい。
と言っても、ISO=1600、、、

京阪神と同じ暮れ方をするのは、欧州では地中海辺り、
米国においては中部辺りである。
もちろん緯度の問題だけでなく、タイムゾーンの設定も大きい。
それにしても、欧米の名立たる都市の夏は日の暮れが驚くほど遅い。

行ったことはないが、
これがもっと北欧だと日が暮れない白夜となるのだろうか、、、

この路面電車を撮ったのは現地時間の6月28日夜なので、
日本ではすでに29日が間もなく明けかかる時間である。
厳密に言えば、日本時間28日の私は
大韓航空機で、撃墜されることもなく、シベリア上空を飛んでいた。

ちょうど1年前に、
自分が何をしていたかを探しているうちに見つけた一枚である。

Nikon D300+18~200mm、14bit-Raw
SILKYPIX Developer Studio Pro

2009年6月27日土曜日

「ちょこっと」のはずが能登(^^;

26日午後9時40分に家を出て、
気がついてみたら、愛車は能登半島の北端に近い輪島にあった(^^;

27日午後6時16分に帰り着いたところだ。

↑ 出発前にSSで洗車、給油を済ませている間に、
隣の「すき家」でうな丼を初めて試した。
こりゃ、あかんわ、、、社員食堂にも劣る、、、

1000円高速の日ではあったが、急ぐ旅でもなし。
大都市圏の1000円高速対象外地域を走るのが癪だったので、
わざと大津まで下の道を走った。

京都は山科に亡くなった親友とよく通った
ラーメン屋があったのを思い出した。
国道1号の「山科西野」という交差点に、その店はあった。
しかし、店仕舞いをしてしまっていたらしい。

やむなくその並びの店を訪ねた、、、

↑ それがこの「ラーメン天」である。
当時は親友が「あっちの店はまずいぞ」と言っていたが、
山科くんだりで、ないものねだりしても仕方ない。

意を決して定番のラーメンを頼んでみた。
鶏ガラ、醤油のスキッとした味。
刻みたてのネギも薄切りチャーシューも脂もいい風味だ。

カウンターとテーブル合わせて40席ほどの比較的大きな店。
店員の態度もきびきびしていて好感が持てる。

ただ、西へ100mほどのところにあった
親友と通った店(名は忘れた)はトンコツ、背脂系で旨かったな~

追記:
京都の食べ物というと、伝統的な京料理の印象が強い。
薄味で上品で、、、
しかし、日常食においては、大阪、神戸を凌ぐコッテリ味だ。
ラーメンも名店が多いことを記しておく。

↑ 大都市圏の境、大津ICから米原JCTを経て北陸道に乗った。
ここから先は、ホントの1000円高速である。

途中、南条SAを過ぎた辺りで、
愛車のオドメーターが7000kmを示した。
1000kmごとに写真で記録することにしている
(前回の6000km時には東名高速の秦野中井IC辺りだったが、
交通量が多く路肩でパチリというのは危険なので撮り逃した)。

今回も本線上ではあったが、こっそり路肩に停めて素早く撮った。
道交法違反と言われれば、違反には違いない。
許したまえ、、、

↑ 愛車は走りに任せて能登有料道路経由で輪島まで行ったが、
早朝だったのと、2度目でモノ珍しい風景がなかったので写真はなし。
「証拠写真」を1枚くらい押さえておくべきだったか……

結局、一般道で福井・東尋坊まで引き返した。
途中、国道8号沿いのSSでガソリン補給。
燃費は9.95km/ℓ。

↑ 福井には20年ほど前に赴任したことがあるので、土地勘はある。
東尋坊の大池はいつ見ても凄い迫力だ

↑ 今回の放浪の目的の筆頭はこれ。
福井県坂井市の「新保屋」のおろしそばだ。
越前おろし蕎麦は好物中の好物で、
県内の主だった店は在任中に足を運んだ。

「新保屋」のおろしそばの一番の特徴は、
大根おろしが載っていない点である。
ツユにおろし大根を絞り込んだ形で供される。

そして、ブロガーが口をそろえて言うには、、、
「ツユがメチャ辛い」というのである。
それも辛み大根ではなく、一般の青首大根と聞く。

恐る恐るツユを口にしてみた。
確かに鼻に抜ける辛味はある。
しかしながら、ダシとの調和、トッピングされた鰹節との相性が良く、
実に爽やかな一品に仕上がっている。

主役の蕎麦の香りは、おろしのパンチに隠れて、
時間差を置いてふわっとやって来る。
今庄辺りの主張の強い蕎麦を合わせたらどうなるのだろうか、、、

このようなおろし蕎麦は初めてであった。
恐らく再訪することになるだろう。

↑ 赴任していたころ住んでいた福井市内のアパート。
当時は新築だった。
懐かしい……

↑ 帰りの名神・吹田SAでたこ焼きを食べてみた。
大阪といえばたこ焼き、というのだろうか、県外客を中心によく売れている。
焼き立てではなかったが、なかなかイケる。
これなら、大阪たこ焼きの期待を裏切ることはないだろう(^^

余談だが、CONTAくんは、
昨日、国内発売された話題沸騰の「iPhone 3GS」を、
予約していたにもかかわらず「キャンセル待ち」になったという、、、

「もうイヤになった」とCONTAくん。
まあ、焦らず、納品を待ち、じっくり楽しんでくれたまえ(^^

RICOH GR DIGITAL Ⅱ(RAW)
SILKYPIX Developer Studio Pro

2009年6月26日金曜日

慢性疲労症候群 脱却中、、、

会社を1日休んだのが奏功してか、
24、25日は一応、仕事をまっとうできた(と思う)。

ただ、依然として頭がボーッとしている。
全身の倦怠感も抜け切ってはいない。

↑ カツを入れるため、「Holly's Cafe」でタマゴサンドとダッチアイスコーヒー
25日午後5時4分

↑ 社員食堂では「レバーの竜田揚げ+野菜炒め+納豆」
午後7時41分

↑ 自宅周辺に帰り着いてからは「瑞麟」で天津飯
26日午前1時39分

明け方近くなって、仕事を終えたCONTAくんがやってきた。

26、27両日は連休である。
先日の鉄板焼パーティーの写真現像を急がねば、、、

早めに終われば、ちょこっとPorsche を転がしに行こう。
1000円高速が使えるではないか ♪

RICOH GR DIGITAL Ⅱ(RAW)
SILKYPIX Developer Studio Pro

鉄板焼パーティー13時間㊦

とりあえず、6月22日の「鉄板焼パーティー13時間㊤㊦」の
写真はこれでUPし終わりました。

写真はすべて撮影時間順に並んでいます。
すべての写真はクリックすれば大画面で見られます。

記事はまた後日!












RICOH Caplio GX100(RAW)
SILKYPIX Developer Studio Pro

2009年6月25日木曜日

兵庫県知事選の期日前投票

昨日は銀行回りの後、兵庫県知事選の期日前投票を済ました。

知事選の投開票日は7月5日(日)である。
当日、何かあって投票できないと困るので、
神戸市中央区役所に出向いた。

期日前投票の読み方には二つある。
「きじつまえとうひょう」と「きじつぜんとうひょう」だ。
どちらが正しいかは諸説あるが、ここは総務省の読み方である、
「きじつまえとうひょう」に従っておこう。

不思議なことに、法律(公選法)に読みの定めがないのである。
選挙を取り仕切る「総本山」たる総務省のアドレスには
「kijitsumae」という文字列がある。
一方、一部閣僚や自治体は「きじつまえ」と読んだり、
「きじつぜん」「きじつまえ」を併用したりしている。

選挙期日(投開票日)に投票できない(かもしれない)人のために
かつては「不在者投票制度」というのがあった。今でもある。
ただ、この制度は期日に投票できない理由を明確にできないと
適用されない、実に勝手の悪いモノであった。

国は投票率の低下を招きかねない、などとして
2003年12月から「期日前投票制度」を創設した。
告示(国政選挙においては公示)の翌日から
選挙期日前日まで投票できる点は同じだ。

違うのは、
期日前投票が期日に投票できない理由を厳格に問われることなく、
比較的自由に使える点だ。
さらに、不在者投票は居住地以外でもできるが、
期日前投票は最寄の指定個所(区役所など)でしかできない。

さらに選挙期日当日にに20歳を迎える選挙民は
期日前日にしか投票できない。
不在者投票なら告示翌日から投票できる。

今回の兵庫知事選と同日期日となる静岡知事選も同じ
(こちらの方が国政に与える影響は計り知れない)だが、
兵庫知事選の関心は、はっきり言って低い。

静岡は民主が候補の一本化に失敗し、
2人の民主系候補が票の食い合いとなっている
(正式に推薦を取り付けているのは川勝氏で海野氏は無所属の扱い)。
共産候補が勝つことはないとしても、参院議員を辞職して臨む
自民の坂本氏には有利な風が吹いている。

国政を占う「本丸」は7月12日の都議選だが、
静岡で負けると、自民、民主とも傷は深い。

兵庫知事選の場合、対立すべきであろう自民・民主が相乗り。
投票率が30%を切っても、不思議ではない状況だ。
「それやったら、選挙の意味ないやん」と、
選挙権を持たぬ中国人の瑞麟のオヤジさんもこぼす。

その通りである。
格段の争点もなく、政党の対立構図があいまいな中で投票するのは、
各党の組織票と、よほどのモノ好きであろう。

それで勝っても勝利の雄たけびを上げられるだろうか?
民主主義下における選挙とは大きくかけ離れているような気がする。

公職選挙法は投票率の多寡は問うていない。
極端な話だが、有効投票が3票しかなくても、2票取った方が、
法律上は立派な「当選」だ。

話は戻る。
1989年7月4日が誕生日の選挙民は、
7月4日しか期日前投票はできないが、
不在者投票は6月19日から7月4日の間できる。
以前、書いた通り、「選挙は19歳でもできる」例である。

不在者投票の投票用紙は厳重に封印され、
選挙期日に開票所で、一般の投票用紙とともに開票される。

一方、期日前投票で投じられた投票用紙は、
投票所さながらに、裸のまま投票箱に投じられる。

その違いがあるのであろうか、、、

↑ とにもかくにも、選挙権を得て以来、足掛け30年。
一度たりとも棄権したことのない私としては
正直、勝ち負けのはっきり見えている兵庫県知事選で
面倒ではあったが、区役所の期日前投票所に赴いたのである。

平日の期日前投票所は閑散としていた。
しかし、公正を旨とするだけあって、職員は沢山いる。
座ったまま、舟を漕いでいる職員もいた。

言っちゃあ悪いが、よく教育された子供でも務まる仕事である。
何かあれば、上部にお伺いを立てれば済む話である。

一体に神戸市に限らないが、職員数が多すぎる。
同じ政令指定都市の横浜市と比べてみてもーーー

横浜市の人口366万7000人に対する市職員数は2万8000人、
153万2000人の神戸市は1万7000人である。
市職員1人が「受け持つ」市民は横浜市が131人、神戸市が90人。

かといって、人手不足ゆえに
横浜の行政に支障が生じたという話は聞かない。
神戸市も思い切って職員数を半分ほどにできないものか?
市は来年度中に正規職員を1万6500人まで削減するという。

ただし、これはあくまで「正規職員」の頭数であって、
嘱託・臨時職員は含まれていない。

神戸市は正規職員が
嘱託・アルバイトの仕事分野まで食い込んでいる。

分かりやすく言えば、正規職員でなくても任せられる仕事を
正規職員がするという、「ムダ」な人の使い方が目に余る。
ゆえに職員数全体としてみれば、とてつもなく多いのではないか。
同様のことは大阪市にも言える。

人件費は言うまでもなく正規職員の方がはるかに高額だ。
その義務的経費が震災から15年目を迎えた神戸の財政を圧迫している。

正規職員は労働組合を楯に、確固とした既得権を保護されているから、
むやみなリストラや配転はできない。
今後、段階的に退職者不補充を最小限として、
嘱託・アルバイトで新陳代謝していけばいいのではないか?
この話は後日、詳細に検証したい。

↑ 「朝食」は社の近所のカフェでいつものように、、、
昨日はメープルデニッシュとアイスコーヒーにした

↑ 昼食(世間的には夕食)は牛肉とゴボウの炊き合わせ、竹輪の煮付け、
玉子豆腐、納豆、蕪と茄子の浅漬け
(この漬物だけで冷酒が呑めたのに……)

↑ 日付変わって25日午前3時前には自宅近辺にたどり着いた。
晩酌は「瑞麟」と決めてある。
やっくんに焼飯を作ってもらい、麦酒中瓶3本、、、

↑ 21日早朝に蕾が開きかけていた花はここまで咲いた。
本格的な梅雨の到来を告げているようだ

RICOH GR DIGITAL Ⅱ(RAW)
SILKYPIX Developer Studio Pro

2009年6月24日水曜日

慢性疲労症候群だろうか?

このところ、疲れが抜けきらない。
気力でカバーしているのだが、
昨日は午後2時ごろに目が覚めたきり、
起き上がるのも億劫になってしまった。

社の当番デスクに「休ませてほしい」と伝え、
いくつかのサプリを飲んでそのままベッドに横になった。

深夜になってようやく気力が回復してきた。
何も食べていなかったので、VOLKSに出かけた。

↑ 「USサーロインステーキ 300g」を超レアで焼いてもらい、
ライスを2皿平らげると、人心地ついた。
午後11時47分

慢性疲労症候群だとしたら、怖い。
慢性疲労と慢性疲労症候群は、言葉は似ているが全然別の病気だ。
振り返れば、思い当たるフシも少なくない、、、

PS1からPS2の自覚症状が昨年のGW以来続いている。
その都度、「精神力」で乗り切って来たが、
今度ばかりは手ごわそうだ。

来週にでも病院を訪ねてみることにしよう。

RICOH GR DIGITAL Ⅱ(RAW)
SILKYPIX Developer Studio Pro

2009年6月23日火曜日

鉄板焼パーティー13時間㊤

昨日(22日)は我が家最上階の
ルーフバルコニーで鉄板焼パーティー。

食材と飲み物の準備のため、瑞麟父子と仕入れ・仕込み。
他の面々は午後4時をメドに三々五々集合した。

暑さもほどほどで、夕立に見舞われた以外は幸運だった。

★写真をクリックすれば大きく表示されます★

↑ 左からCONTAくん、瑞麟父子、美帆、里美ちゃん
「開宴の儀」は22日午後4時15分

↑ 午後4時29分

↑ 甲斐甲斐しく食材を補充する美帆♪
午後4時29分

↑ シシトウの剥き方を瑞麟のオヤジさん(左)
に習った美帆と里美ちゃん
午後4時30分

↑ 2人とも大分、手馴れてきたようだ(^^
午後4時30分

↑ オヤジさんは「次は何を投入しようか」と思案、
美帆は「何をゲットしようか」と鵜の目鷹の目、、、
午後4時31分

↑ 鉄板焼に入れていけないモノはない。
何を入れても旨いものなのだ(^^
午後4時31分

↑ 里美ちゃん(右)もせっせとホットプレートを世話してくれる。
まあ、食べなはれ!
午後4時33分

↑ CONTAくんが、どアップでカメラに迫ってきたので、
クローズアップモードのままシャッターを切ってしまった。
結果はピンぼけ(^^; 知らんで~
午後4時37分

↑ 開宴から30分も経っていないというのに、
里美ちゃんは半分出来上がっているのか、
満足そうな様子だ
午後4時38分

↑ オヤジさんが持ち込んだ500円ワイン。
これがなかなかイケた。赤白2本は「酒豪」を前に一気にカラ(^^;
午後4時44分

↑ 時には大喧嘩もするが、オヤジさんと美帆は大の仲良し♪
話が尽きることはない
午後4時44分

↑ だいたい、美帆は自分でも豪語するが料理好きなのだ。
女性特有の甘党ではなく「左党」であるところもよし!
午後4時54分

↑ やっくん(中央)も美帆と盛り上がっている。
オヤジさんの包丁を持つ手つきは、さすがプロ……
CONTAくんは黙って持参のウオツカをぐいぐい……
午後4時55分

↑ とうとう心配していた大粒の雨が、、、
宴は一時中断、撤収の準備に大忙しとなった。
午後5時0分

↑ 風も強くなってきた。
ビーチパラソルを支えるCONTAくんも必死だ。
一方、美帆は再び悠々と肉を焼き始めている、、、
女性は動じないなあ。
午後5時2分

↑ 結局、夕立は3分ほどで収まってくれた。
美帆に肉の焼き方を伝授するオヤジさん。
美帆は半泣きになっている(笑)
午後5時3分

↑ とにかく呑んで食う。それだけだ
午後5時19分

↑ 全員、食欲・呑欲フル回転。
まだ右手前にはデカいキャベツも残っている
午後5時19分

↑ 出来上がってきた美帆と里美ちゃん
午後5時20分

↑ 仲良し2人のツーショット
午後5時35分

↑ CONTAくん(左)は、ひたすらウオツカ。
宴が終わってみると、瓶はほぼカラになっていた
この世にウオツカとビールがなかったら、
CONTAくんは生きていけないのであろう(^^;
午後5時37分

↑ 私が飼っている3匹の猫のうちの1匹、
「でんきち(幼名:メグ)=メス9歳半」が興味を示して寄ってきたので、
動物好きの美帆がすっと抱き上げた。

「でんきち」は殺気を感じて泣き叫んでいる。
美帆が母親の顔になっている……
縁起でもないが故・飯島愛を髣髴とさせる、、、

CONTAくんはなぜか腰が引けている。ペットは苦手なのかな?
午後6時7分

↑ 「音楽がないと寂しいじゃないっすか」とCONTAくん。
イーピーシーイーモバイルをつないで音楽を流してくれた
午後6時45分

↑ 食べ物・飲み物も底を尽いたので、中締め
午後6時50分

↑↓ やっくんと美帆。お似合いだなあ~。
36歳と24歳、うらやましっ!
ちなみに美帆のお父様は私とおない年(^^;
午後6時58分、午後7時1分

↑ 心もお腹も満足そうな里美ちゃん
午後7時4分

↑ 日が暮れると、心地よい風が吹いてきた。
裏山には神戸の市街地を見下ろす「KOBE 2009」の電飾
午後7時5分
↓ 視線を西にズラせば神戸市章や北前船の電飾も。
昼間はビーナスブリッジも見える。
知らんかったな~
午後7時25分


↑ 階下に下りる階段で寝込んでしまったCONTAくん
まるで「銀河英雄伝説」でヤンが射殺されたシーンみたいだ(^^;
午後8時27分

↑ ヲイヲイ、美帆の寝相は何や!
オヤジさんはDVDでスティーヴン・セガール主演の
「暴走特急」を鑑賞中
午後10時2分

↑ う~む、、、この寝顔はプロが撮ればグラビアに使えるかな?
午後10時32分

↑ CONTAくんは辛うじてリビングまで下りてきたものの再びダウン
午後11時4分

↑ 妙に小腹が空いて来たので、近所のバーにピザを注文
午後11時58分

↑ ピザが到着するや否や、さっきまで眠りこけていた美帆が
いつのまにが起きていた……何でや? 動物的勘か?
23日午前0時3分

↑ 今度は「でんきち」に続いて、
最年長(9歳半)の「チュピヨくん=オス」が美帆の「餌食」に。
チュピヨくんも少し迷惑そうな顔をしている、、、
午前0時18分

↑ 夜も更け、我が家でのパーティーはこれにて閉宴。
都合9時間に及ぶ大宴会であった。

途中、わずかとはいえ夕立にも見舞われたが、
気象庁の記録によれば、開宴中の気温27.3~25.8度、
湿度78~87%、西寄りの風が夕立前に最高で5mと、まずまず。
晴れ男、晴れ女がそれだけいたということだろう。
午前1時2分

このあと、美帆のリクエストで打ち揃ってカラオケへ。
その記事は後日。写真は既にUPしてある。

RICOH Caplio GX100(RAW)
SILKYPIX Developer Studio Pro