2007年5月7日月曜日

Canon vs. LEICA レンズ対決

4~6日まで東京。6日の最終・岡山行きの新幹線で帰ってきました。旅のご報告は小出しにするとして、復帰blogは、カメラファンに興味を持っていただけそうなネタで再開しようと思います。
フルサイズのCMOS(撮像素子)を搭載したCanon 5Dを埼玉在住のプロカメラマンにお借りして試写してみました。レンズはCanon 100mm Macro/f=2.8です。
検証ですので、このDVD&TVリモコン装置を接写した写真はいずれもRAW→Jpeg現像のみで、パラメータは一切触っておりません。ただし、DMRは焦点距離が表示焦点距離×1.37になります。また、WBはCanonがAWB、LEICAがマニュアル5200Kですので、ご考慮下さい。撮影距離はいずれも、そのレンズの最短距離。三脚+レリーズ使用です。
f=2.8,1/30,ISO=100,メタリック部分をスポット測光+1EV,AWB(6195K相当=雨の日でした)
SILKYPIX Developer Studio 3.0

0 件のコメント: